カブト&クワガタとの日常生活

カブトムシ&クワガタの飼育奮闘記! 初心者でも頑張って飼育するんだ!あくまでも飼育の参考程度で見てください。

グラントシロカブト2回目の割り出し!

前回、卵を割り出してから6日が経ちました。

再度、卵をゲットしてみようと思います。

f:id:apistozeneko:20190812115901j:plain

ゼリーが少し減っているので餌を食べながら産卵しているのがわかります。

いつもどおりガバッとひっくり返してみます。

f:id:apistozeneko:20190812120035j:plain

今回も卵はしっかりと産んでくれているみたいなので

安心です。

グラントシロカブトは結構卵を産むみたいなので

ブリードするにはとても楽しめますね。

f:id:apistozeneko:20190812120254j:plain

f:id:apistozeneko:20190812120334j:plain

毎回思うのですが、卵の周りは少し空間があります。

卵部屋なんでしょうか? どうやってこの卵部屋を作るのかが気になります。

すごく滑らか綺麗な空間の中に卵が入っているんですよね。

これを見ると実際は割り出ししないでこのまま孵化させた方が絶対にいいと思うのですがメスに潰されるのも嫌なのでなんとなく取り出してしまいます。

国産カブトムシだと結構ほっとくのですがグラントシロカブトは過保護?です。

f:id:apistozeneko:20190812120758j:plain

出てきたグラントシロカブトのメスは

すぐに土の中に潜ろうとしています。

ごめんね ちょっと違う場所で待機しておくれ、、、

土の中に潜っていたせいか羽の色は黒っぽいです。

f:id:apistozeneko:20190812120944j:plain

待機場所によじ登ってずっとこっちを見ています。

卵の心配でもしているのかただただこの状態で固まってみている感じです。

 

f:id:apistozeneko:20190812121142j:plain

グラントシロカブトのメスに見守られながら

丁寧に1つずつ卵の回収

前回より多く取れるといいんだけど

見落としがないように土の塊は崩して見ていきます。

 

f:id:apistozeneko:20190812121538j:plain

作業終了時には白く変色していたグラントシロカブト

今回もお疲れ様

f:id:apistozeneko:20190812121804j:plain

今回取れた数が17個でした。

前回は3日で13個だったのに6日で17個とは

ペースが落ちています。

とはいえ充分な成果です。

前回と合わせると合計で30個!

と言いたいところなのですが

残念なことも起きていました。

f:id:apistozeneko:20190812122116j:plain

前回取れた13個の内、2個が腐敗してました、、、、

それでも今のところ28個ありますから孵化率半分でも何とか残せそうです。

そして次回は、卵の割り出しはしない予定です。

卵部屋が気になるので今度は産んだらそのまま置いておこうかと思います。

まぁ1ヶ月ぐらいしたらメスを取り出して放置ですかね。

孵化率や孵化のタイミングが変わるのかどうか気になるところです。

 

今回の使用している飼育用品


コバエシャッター 中 (298×195×210mm) プラケース 飼育容器
 


完熟Mat10L(昆虫マット・発酵マット)
 


完熟Mat50L(昆虫マット・発酵マット)
 


菌糸ビン幼虫入替スプーン
 


幼虫の小分けに最適!プリンカップ 250ml × 100個セット